
JALとANA。どちらも日本を代表する航空会社です。好みは人それぞれではありますが、マイルを貯めるなら、どちらが得なんでしょうか。
どちらも国内線は日本全国を飛び、国際線は世界中を巡っていますが、飛行機といえばやはり海外旅行ですよね。
では、海外旅行へ行く時に利用する国際線はJALとANA、どっちが好きな人が多いのでしょうか。どっちがいいと皆さん思って利用されているのでしょうか。
永遠に答えは出なそうな「JAL ?or ANA?」の問いかけではありますが、私個人的には、どちらも好きです。楽しい旅に連れて行ってくれるのですから、どちらもお得です。
とはいえ、やはりどう違うのかをはっきりしていると、マイルも貯めやすくなりますので、今回は、国際線に関することで両社を比較してみました。
国際線ならどっちが好き?どっちがいい?JALとANAマイルどちらが得?

JALとANAマイルはどちらが得なのかという質問はよく受けます。どっちが好き?と陸マイラーの友人に聞いても、やはりどっちもいいよね。と返ってくるんです。
それでも、両方のマイルを貯めるより一つに絞りたい方もたくさんいると思いますので、今回の比較をどっちがいいかの判断の一環にして下さい。
参考:マイルを貯める!と決めたあなたに贈る本気のクレジットカード5枚【ANA・JAL】
マイルで海外の航空会社も乗れる!コードシェアを活用しよう!
コードシェアとは、複数の航空会社によって飛行機を共同運航している便のこと。航空連合(アライアンス)という世界の航空会社をつなぐグループで、連携して世界中を繋いでいるのです。
ご存知の方も多いと思いますが、国際線は、JALやANAだけの直行便で世界中を網羅することはできないため、同じアライアンスに入っている提携航空会社を利用して、目的地に辿り着きます。
実は、このアライアンスに属してる提携航空会社の航空券も、マイルで交換して無料の航空券(特典航空券)を獲得することができるんです。
つまり、その提携航空会社が多いほど、マイルで行ける国や都市は増えたり、世界でもメジャーで人気都市に行ける航空会社が入っていると、お得感が増すことに。
それぞれのアライアンスはこちら。
アメリカン航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、キャセイパシフィック航空 / キャセイドラゴン航空、フィンエアー、イベリア航空、 LATAM航空 / ランベル―航空 /ランエクアドル航空 /ランアルゼンチン航空、マレーシア航空、カンタス航空、カタール航空、ロイヤルヨルダン航空、S7航空、スリランカ航空 以下は、ワンワールドに加入していませんが、JALと提携しているので特典航空券への交換が可能。 エールフランス航空、エミレーツ航空、ハワイアン航空、バンコクエアウェイズ
アドリア航空、エーゲ航空、エアカナダ、中国国際航空、エアインディア、ニュージーランド航空、アシアナ航空、オーストリア航空、アビアンカ航空、アビアンカ・ブラジル航空、ブリュッセル航空、コパ航空、クロアチア航空、エジプト航空、エチオピア航空、エバー航空、LOTポーランド航空、ルフトハンザドイツ航空、スカンジナビア航空、シンセン航空、シンガポール航空、南アフリカ航空、スイス インターナショナル エア ラインズ、TAPポルトガル航空、タイ国際航空、ターキッシュ エアラインズ、ユナイテッド航空 以下は、スターアライアンスに加入していませんが、ANAと提携しているので特典航空券への交換が可能。 エアドロミティマカオ航空、エティハド航空、ユーロウィングスガルーダ・インドネシア航空、ジャーマンウィングスジェットエアウェイズ、オリンピック航空、フィリピン航空、ヴァージンアトランティック航空、ベトナム航空
提携航空会社でいえば、ANAのスターアライアンスの方が数が圧倒的に多く、世界中の様な国・都市を網羅できます。
また、JALのワンワールドは、メジャーで大きい航空会社が多いので安心感があり、有名都市への旅は快適になります。
これを踏まえると
世界中の様々な国に行きたい人は、ANAの方が選択肢が多くてオススメ。
また、世界屈指の航空会社、アメリカン航空、エールフランスなどと組んでいるJALは、人気都市へ渡航できるで、出張で海外の主要都市に行くことが多い方や、好きな都市に何度も行きたい方は、JALがおススメです。
国際線も、マイルで交換する無料の航空券が、こんなにもたくさんの航空会社を利用できるので、旅先の選択肢が一層増えますよね。
もしJAL・ANAの直行便で特典航空券が取れなかった場合、決してあきらめずに、是非、提携航空会社のページも見に行ってみて下さい。
まとめ

旅行に行く前の空港ってドキドキしませんか?
何というか、とにかく嬉しくてワクワクする感じです。飛行機に乗って着いたら、目の前に広がるのは、行きたかったあの国、見たかった都市が広がっています。
マイルを貯めることは、決して難しくありません。そして、貯まったその先に待っている喜びは、何倍にもなって返ってくることに。
マイルがなくても旅行には行けますが、マイルがあればもっともっと楽しい旅になりますよ♬
マイルが貯まるカードランキングはこちら ↓
こちらの応援クリックをポチッとお願いします!
コメントを残す