
沖縄!と聞くとだけでワクワクしませんか?
日本の中でも独特の雰囲気を醸し出す沖縄は、行ったことがない人も、1回行った人も、何回も行った人も、みんなを虜にして、「もう1回行きたいな~」と思わせるスペシャルな場所。
そんな素敵な場所には、大切な家族と一緒に行けたら嬉しいですよね。
でも、家族旅行を沖縄で計画しても、家族4人となると予算のことで断念するご家族が多いと聞きます。
大丈夫ですよ。家族3人、4人、5人で沖縄に行くのも夢ではない!そうマイルがあれば!
それでは今回は、マイルが貯めやすいとされるANAマイルをベースに、家族4人の沖縄旅行もマイルで行けばこんなにお得、ということをご紹介します。
参考:【マイルの貯め方・使い方】初心者から始めるANAマイル~貯め方編
家族4人の沖縄旅行をマイルを使って行く2つの方法

実際に私の友人(陸マイラー)が、家族4人でマイルを使って、東京から沖縄旅行に行った時のお話をさせて頂きますね。
家族4人=パパ・ママ・小学生のお子様2人
小児(3歳以上12歳未満※1)が特典航空券をご利用の場合、大人と同じマイル数が必要となります。
なお、満5歳以下の小児には、付添人(満12歳以上)の同乗が必要です。
満5歳以下で付添人(満12歳以上)のいない小児は、ご搭乗いただけません。※1 ご搭乗時の年齢が対象となります。
マイルを特典航空券へ交換して行く方法
マイルを特典航空券に交換すべし!
特典航空券とは、貯めたマイルと交換できる航空券。陸マイラーがマイルを貯める目的は、ほぼこの特典航空券を得て無料で飛行機に乗るためです。
では、家族4人だと、どのくらいマイルが必要なのか。
ANAの場合、利用する時期が3つに区分されています。
L(ローシーズン)
2018年 | 1/8~2/28、4/1~4/26、12/1~12/21 |
---|---|
2019年 | 1/6~2/28、4/1~4/25、12/1~12/20 |
2020年 | 1/6~2/29 |
R(レギュラーシーズン)
2018年 | 3/1~3/15、5/7~8/9、8/21~11/30 |
---|---|
2019年 | 3/1~3/14、5/7~7/31、8/26~11/30 |
2020年 | 3/1~3/12 |
H(ハイシーズン)
2018年 | 1/1~1/7、3/16~3/31、4/27~5/6、8/10~8/20、12/22~12/31 |
---|---|
2019年 | 1/1~1/5、3/15~3/31、4/26~5/6、8/1~8/25、12/21~12/31 |
2020年 | 1/1~1/5、3/13~3/31 |
- ※対象期間はキャンペーンなどで変更になる場合があるの、ご予約時に確認ください。
- ※2020年4月以降のは、2019年3月頃に発表予定。
上記シーズンの中で赤字の時期が、夏の沖縄を楽しめるシーズンですが、意外とレギュラーシーズンも使えそうなのが分かりますよね。私の友人家族はこのレギュラーシーズンを狙いました。
そして、各シーズンごとのマイル数はこちら
東京-沖縄(往復)
L(ローシーズン)14,000 R(レギュラーシーズン) 18,000 H (ハイシーズン)21,000
家族4人分のマイルは、1人18,000マイル×4人=72,000マイル
72,000マイルで家族4人分の特典航空券に交換できるという事。
では、通常の航空券はいくらかというと、格安航空券でも、1人60,000円以上、4人なら最低でも240,000円も掛かるんです。
マイルを貯めて特典航空券にする事が圧倒的にお得!

私の友人家族も取れなかった年があり、以降は早めの計画でなんとか取って飛行機代は浮かし、ホテルをゆったりできる素敵なところにしたり、現地で思い切り楽しんでいるそうです。
結論、夏の沖縄への家族旅行は、マイル使って早めの計画を!
マイルをANAのSKYコインへ交換して行く方法

前述したとおり、特典航空券には限りがあります。予約できなかった場合は、ANAのSKYコインへ交換すべし!
ANA SKYコインは、ANAのホームページで航空券や旅行商品の支払いに利用できる、電子クーポンです。
特典航空券は限定枚数分の席を確保され、それが埋まったらおしまいですが、通常の航空券は空いていれば、このSKYコインで購入ができるんです。
1SKYコイン=1円
しかも、10,000マイル以上交換する場合、交換マイル数と、ANAマイレージクラブの会員ステイタスやANAカードの種類に応じて、交換率がUP!
例えば、沖縄への特典航空券に必要な72,000マイルを、SKYコインへ交換する場合。
※ANAカード会員(ワイド)・(一般)を持っていたら
70,000 マイル →交換倍率 1.5倍→105,000 コイン
+ 2,000 マイル →交換倍率 1倍 → 2,000 コイン
= 交換後コイン数合計 107,000 コイン
結論、特典航空券がダメでも諦めずに、マイルを有効活用!
参考:陸マイラー初心者に勧める2019年クレジットカード!メインカード2枚
参考:【マイルの貯め方・使い方】初心者から始めるANAマイル~貯め方編
まとめ

家族での旅行は、お金も労力もとっても使います。でも、そんな苦労も忘れるぐらい楽しい思い出は、まさにプライスレス。
マイルのお得を知ってて使いこなしている人は、そうでない人より、ちょっと旅行を楽しんでいるかもしれません。
知っているけど、良く分からなくて使いこなせていない人。
お得だということも知らない人。
どうすればいいか良く分からなくて、色々考えるのも面倒で・・・でも、少しづつでいいから貯めて使ってみて下さい。
マイルを味方につけたら、行きたいけど行けないと思っていた旅先が近づいてきますよ♪
マイルが貯まるカードランキングはこちら ↓
こちらの応援クリックをポチッとお願いします!
国内線の場合、搭乗日の2ヶ月前から予約ができますよ。