
陸マイラーとは、飛行機に乗らずにマイルを貯めるマイラーさんのこと。
これからマイルを貯めようとしている方、貯め始めたんだけど思うように貯まらない方、そんなマイル初心者の方にとって、どのクレジットカードが良いのかなんて、中々分からないですよね。
私も初めはサッパリ分かりませんでした。
でも、先輩陸マイラーさんにすすめられたクレジットカードがあります。初心者が持つべきカードはこれだよと。
それでは、数あるカードの中から、おすすめのクレジットカードを2枚ご紹介させてください。
Contents
陸マイラー初心者が持つべき、おすすめクレジットカードはこちら!《2020年版》

陸マイラーと呼ばれる方の中には、年間何十マイルも貯めている人もいれば、数マイルの方もいます。それぞれ使い勝手のよいカードを屈指してマイルを貯めていると思うのですが、その中でも必ず、これがおすすめ!と上がるカードがあります。
そのクレジットカードがこちら
『ANA To Me CARD PASMO JCB』 通称ソラチカカード と SPGアメックスカード
通常、初心者がマイルを貯めるなら、ANAとJALのどちらかに絞って貯めた方た良いと言われています。もちろんその方が貯まりやすいはず。
でも、両方をお得に貯められたらその方がいいですよね。何よりたくさんのカードを持つより、お得なカードを日常的に利用した方が分かりやすいですから。
この2枚があれば、ANAマイルもJALマイルも貯まります。ですのであえて、初心者が持つべきカードとしておすすめします。
参考:陸マイラー初心者に勧める2019年クレジットカード!メインカード2枚
『ANA To Me CARD PASMO JCB』 通称ソラチカカード

このカードは、「ANAカード」と、東京メトロ「To Me カード」鉄道系電子マネー「PASMO」が一緒になった、JCB系のカードです。
- JCB 「Oki Dokiポイント」→ 日常のショッピングで貯まるポイント
- 東京メトロ「メトロポイント」 → 東京メトロを利用して貯まるポイント
このメトロポイントがANAマイルへ交換ができるので「ソラチカカード」、つまり ”空”(マイル)と”地下”(メトロ)を結ぶカードです。
そして、メトロポイントをANAマイルへ移行する交換率が、他のカードの群を抜いており、その還元率は90%。
例えば、10,000メトロポイント ⇒(交換率90%) 9,000マイル (手数料無料)
通常、他のカードのポイントからANAマイルに交換をすると、還元率は50%くらいのため、随分差がありますよね。
このカードの一番のメリットがここ!
今ご紹介いたしましたソラチカカードは、ANAマイルをお得に貯めるために必須のカード。ANAマイルを貯めるなら、このカードがあるとないとでは全然違います。
まずはこれがおすすめの1枚目。
ソラチカカード、今ならお得なキャンペーン!
入会して条件を達成すれば、今なら最大56,800マイルが!
また、似たような名称のカードもあるので、ご注意ください。
ソラチカカードは『ANA To Me CARD PASMO JCB』 です。
と、ここまでは誰でももらえるポイントですが、あと500マイルを追加することができますよ!
ANAの<マイ友プログラム>で申し込むと500マイル追加でもらえますよ!
ご友人にANAカードをお持ちの方がいらっしゃいましたら、この特典を絶対に利用されることをおすすめします。
★周りにANAカードを持っている方がいない場合
このサイトをご覧の方に、私よりご紹介させて頂きます。
ご希望の方は、必ずカード申込前に「お問い合わせ」にて ”ソラチカカード申込希望” の旨をご記入の上、ご依頼ください。
※初めてANAカードを申込む方のみ対象
速やかにご対応させて頂きます。なお、お預かりするメールアドレスは、返信以外の用途には利用しないことをお約束いたします。
SPGアメックスカード

SPGとは・・・スターウッド・プリファード・ゲスト
世界的なホテルチェーン・スターウッドホテル(ウェスティンやシェラトンなどの高級ホテルグループ)のことで、このSPGとアメックスの提携カードがSPGアメックスカードです。
※2018年8月にマリオットグループの傘下にはいりました。
- 年会費は、31,000円(税抜)
- 日常のショッピングで貯まるポイント「スターポイント」 100円 = 3ポイント
- SPG・マリオット・リッツカールトンのゴールドエリート会員の資格を取得。
このカードをおすすめする一番の理由は、この1枚で、ANAマイルとJALマイルの両方が貯まること。しかもANAとJALだけじゃなないんです!
このSPGアメックスのスターポイントから、マイルへ移行できる航空会社の数はなんと40社以上!
日本にいて利用頻度が多い、主な航空会社のマイルは全て移行できます。
- ANAマイル
- JALマイル
- デルタ航空スカイマイル
- ユナイテッド航空のマイレージプラス
そして、マイルへ移行する還元率もとっても高く最大1.25%!
◆条件:60,000ポイントをマイルに移行するごとに、ボーナスとして5000マイルが加算
つまり、60,000ポイント → 20,000マイル+5,000ボーナスマイル = 25,000マイル
結論を申しますと、このSPGアメックスがあれば、ANAマイルもJALマイルも貯まる。かつ、ソラチカカードがあれば、ANAマイルはかなりお得に貯められるというなんです。
つまり、この2枚があればマイルは、一番お得な貯め方ができるんです!

参考:陸マイラー初心者に勧める2019年クレジットカード!メインカード2枚
SPGアメックスのお得なキャンペーン!39,000ポイントプレゼント
入会後3か月以内に10万円の利用で、30,000ポイントがもらえます。
そして10万円利用をすると、通常のお買い物ポイントが3,000ポイント獲得できるので、合わせて33,000ポイント!
※目安として・・33,000 P = 11,000マイル は「東京ー石垣」の片道分の特典航空券(無料の航空券)と交換可能。
と、ここまでは誰でももらえるポイントですが、あと6,000ポイント追加することができます。
「ご紹介プログラム」
これは、SPGアメックスを持っている人から紹介があると、入会時に6,000ポイントが付くというもの。これで合計39,000ポイントに!
39,000ポイント= 13,000マイル
このままマイルで特典航空券(無料の航空券)に交換すると、ANAもJALも往復で「東京ー大阪」「大阪ー福岡」へ行けます。
または、60,000ポイントまで貯めて交換すれば、15,000ポイントの追加があるので、合計75,000ポイント。マイルでいうと25,000マイル!
これだけあれば、沖縄はもちろん、海外なら香港や台湾にだって行けちゃいますよ。
★周りにSPGアメックスを持っている方がいない場合
このサイトをご覧の方に、私の紹介URLをお伝えさせて頂きます。
ご希望の方は、必ずカードお申込前に「お問い合わせ」にて ”SPGアメックス申込希望” の旨をご記入の上、ご依頼ください。
速やかにご対応させて頂きます。
なお、お預かりするメールアドレスは、返信以外の用途には利用しないことをお約束いたします。
まとめ

SPGアメックスカードは、本当はまだまだお伝えしたい特典がたくさんあります。年会費が安くてもそれを上回る特典があるため、おすすめしてしまうのですが、必ずこのカードでないとダメということはありません。
他にも、年会費が安くてマイルが貯まるカードはありますので、また、ご紹介させてください。
いずれにしても、マイルを貯め始めた方に、これからの参考になれば幸いです。
さぁ!マイルを貯めて、ワクワクする旅に出ましょう♫
マイルが貯まるカードランキングはこちら ↓
こちらの応援クリックをポチッとお願いします!
ここでお得情報です!
SPGアメックスは、そもそもホテル系のカードですので、ホテルの豪華な特典が付きます。
毎年カードを継続する際に、なんと無料の宿泊券がプレゼント!
この特典で1泊宿泊するだけで、年会費分は戻ってくるので、陸マイラーのなかでは、重宝されているカードなんですね。