
マイルを貯め始めると「陸マイラー」という言葉が目に入ってくると思います。陸(おか)マイラーとは、飛行機に乗らずにマイルを貯める人々のこと。
そんな、マイルを貯めるプロたちが、どのようなクレジットカードを使っているのか、気になりませんか?
私はマイル初心者の頃、調べまくってました(笑) そしてマイルを貯めるのに、一番お得で最強カードたちが分かってきたのです。
そのカードを私も持ち、マイルを貯め続けています。
ということで今回は、2020年の現時点で、陸マイラーおすすめの最強クレジットカードはこれ!とお伝えしていきます。
Contents
陸マイラーのクレジットカードはこれ!おすすめは最強カードと名サポーターカード【2020版】

おすすめの最強カードは1枚。でもその1枚ではマイルは貯まらないので、その名サポーターとなるクレジットカードたちをご紹介します。
これらが揃えば、陸マイラーとして準備は整ったも同然。それでは、2020年現時点でのおすすめとして参考にして下さい。
参考:マイルを貯める!と決めたあなたに贈る本気のクレジットカード5枚【ANA・JAL】
『SPGアメックス』これ1枚でどれだけお得なの!

SPGアメックスカードとは、世界的なホテルチェーン・スターウッドホテル(ウェスティンやシェラトン)グループとアメックスの提携カード。
※2018年8月にマリオットグループと合併し、マリオットグループの傘下。
年会費は、31,000円(税抜)つまり、33,480円(税込) 高い!!!そう、ここが気になると思いますが、高いだけあってこの年会費と天秤にかけられる、かなりの特典がありまるんです。
◆お得ポイント①
ANAカードでもJALカードでもないこのホテル会社のカードが、なぜマイルを貯めるのに最強なのでしょうか。それは、このカードで貯まるポイントが、ANAマイルにも、JALマイルにも交換ができるからなんです。
それどころか、他の航空会社のマイルも交換可能で、その数はなんと40社以上!同列会社のアメックスゴールドでも15社なので、この凄さは別格なのが分かって頂けるかと思います。
【主なマイル交換可能な航空会社】
- ANAマイル
- JALマイル
- デルタ航空スカイマイル
- ユナイテッド航空のマイレージプラス
【SPGアメックスのポイント】
日常生活に利用して貯まるポイントは、マリオットグループのSPGの「ポイント」
100円 = 3ポイント= 1マイル (還元率1%)
このスターポイントを60,000ポイントをマイルに移行するごとに、ボーナスとして15,000ポイントが加算さます!
「 60,000ポイント → 20,000マイル+5,000マイル(15,000ポイント) = 25,000マイル」
その交換レートは1.25%とかなり高い還元率となり、JALマイルは、JALカードのゴールドカードより上回ります。そしてこのスターポイントは、有効期限がありません。なので、マイルを利用したい時に移行して利用できるというのも、大きな大きなメリットです。
SPGアメックスカードの詳細については、こちらをご参照ください。
⇒ 陸マイラーが持つべきカードとは?最強カード必須の1枚!【2019年】
◆お得ポイント ②
そもそもホテル系のカードなのでホテルのお得もケタ違いです。まず、毎年カードを継続する際に、無料の宿泊券がプレゼント!
ここで思い出して頂きたいのが、このホテル系列の豪華さ!SPG(ウェスティンやシェラトン)・マリオット・リッツカールトンと、高級ホテルのグループです。ということは、この無料宿泊券もそれらのホテルを利用できるということ。
全てのホテルが対象ではありませんが、いずれにしてもこの特典で1泊宿泊するだけで、年会費分は戻ってきますよ!
「SPGアメックス」の入会キャンペーンがとってもお得!39,000ポイントプレゼント
入会後3か月以内に10万円の利用で、30,000ポイントがもらえます。
そして10万円利用をすると、通常のお買い物ポイントが3,000ポイント獲得できるので、合わせて33,000ポイント!
※目安として・・33,000 P = 11,000マイル は「東京ー石垣」の片道分の特典航空券(無料の航空券)と交換可能。
と、ここまでは誰でももらえるポイントですが、あと6,000ポイント追加することができます。
「ご紹介プログラム」
これは、SPGアメックスを持っている人から紹介があると、入会時に6,000ポイントが付くというもの。これで合計39,000ポイントに!
39,000ポイント= 13,000マイル
このままマイルで特典航空券(無料の航空券)に交換すると、ANAもJALも往復で「東京ー大阪」「大阪ー福岡」へ行けます。
または、60,000ポイントまで貯めて交換すれば、15,000ポイントの追加があるので、合計75,000ポイント。マイルでいうと25,000マイル!
これだけあれば、沖縄はもちろん、海外なら香港や台湾にだって行けちゃいますよ。
★周りにSPGアメックスを持っている方がいない場合
このサイトをご覧の方に、私の紹介URLをお伝えさせて頂きます。
ご希望の方は、必ずカードお申込前に「お問い合わせ」にて ”SPGアメックス申込希望” の旨をご記入の上、ご依頼ください。
速やかにご対応させて頂きます。
なお、メールアドレスは、返信以外の用途には利用しないことをお約束いたします。
『ソラチカカード』ANAマイルを貯める名サポーター

ソラチカカードとは通称名で、正式には『ANA To Me CARD PASMO JCB』
このカードは 「ANAカード」・東京メトロ「To Me カード」・鉄道系電子マネー「PASMO」そして「JCB」と4つのカードが1つになった、とってお得な複合カードです。
◆お得ポイント①
ANAの一般カードなのでお手頃で維持しやすいカードです。
【年会費】:本会員2,000円(税抜)
一般カードなので、年会費も高くありません。維持費が掛からなくて助かりますよね。
【入会・継続マイル】:1,000マイル
毎年の継続マイルは、飛行機に乗らなくても付与されるので、とってもありがたい特典です。
【日々のお買い物】:1,000円=1ポイント=5マイル (100円=0.5マイル=還元率0.5%)
この日々のポイントは、JCBのポイントで「Oki Dokiポイント」のこと。
◆お得ポイント②
何よりこのカードが重宝されるのは、JCBのポイント「Oki Dokiポイント」ではなく、東京メトロのポイント「メトロポイント」
このメトロポイントをANAマイルに交換すると、その還元率は90%となり、他のどのカードよりも高い交換方法でANAマイルに移行ができるのです。
「ソラチカカード」今なら入会キャンペーンがとってもお得!
入会して条件を達成すれば、今なら最大56,800マイルが!
また、似たような名称のカードもあるので、ご注意ください。
ソラチカカードは『ANA To Me CARD PASMO JCB』 です。
と、ここまでは誰でももらえるポイントですが、あと500マイルを追加することができますよ!
ANAの<マイ友プログラム>で申し込むと500マイル追加でもらえますよ!
ご友人にANAカードをお持ちの方がいらっしゃいましたら、この特典を絶対に利用されることをおすすめします。
★周りにANAカードを持っている方がいない場合
このサイトをご覧の方に、私よりご紹介させて頂きます。
ご希望の方は、必ずカード申込前に「お問い合わせ」にて ”ソラチカカード申込希望” の旨をご記入の上、ご依頼ください。
※初めてANAカードを申込む方のみ対象
速やかにご対応させて頂きます。
なお、メールアドレスは、返信以外の用途には利用しないことをお約束いたします。
まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介させて頂いて2枚のカードは、年会費の差も激しく、用途も違い、特徴も全く異なりますが、全てマイルを貯めるのに最適な特典も持っている、最強カードです。
マイルを貯めようと思うと、まずどのクレジットカードが良いのかが迷います。そんな時、ここをご参考にして頂ければ、幸いです。
さぁ!マイルを貯めて、ワクワクする旅に出ましょう♫
マイルが貯まるカードランキングはこちら ↓
こちらの応援クリックをポチッとお願いします!
SPGアメックス申込希望 & ソラチカカード申込希望 いたします
ブログ拝見いたしました。
頑張ってみようと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。