
JALは相変わらず、根強い人気があります。
ANAマイルの方が貯めやすいって知っているけど、やっぱりJALが好き!という人も。
これからマイルを貯める人で、なんとなくJALが好きとか、JAL便によく乗ります!という方がいたら、是非チェックして下さい。
JALは、JALをよく利用する人とって、とってもお得なサービスがたくさんありますよ。
2019年の最新、JALカードの入会キャンペーンと、JALマイルが大量に貯まるポイントサイトのキャンペーン、どちらもとってもお得なので、今回はまとめてご紹介させて頂きます。
参照:【マイルの貯め方・使い方】初心者から始めるJALマイル~貯め方編
Contents
JALカードキャンペーン2つ!カード入会とポイントサイト「モッピー」合わせてお得

JALカードの入会キャンペーンとポイントサイトのキャンペーンのご紹介と一緒に、JALマイルを貯めるなら絶対に利用した方がよい、JALカードのサービスもご紹介します。
「ショッピングマイル・プレミアム」
これを使うだけでマイルの貯まり方が変わりますよ。
私はマイルにまだ不慣れなころ、JALカードのこのサービスを使いませんでした。年会費の追加がもったいなくて。
でも説明をよく読んでみると、これは利用した方がお得なのでは?と思い設定したところ、やはりJALマイルの貯まり方が変わりました!
もっと早く始めていれば良かったと後悔です。。。
お得な入会キャンペーン
JALカードの申込が今とってもお得なキャンペーン中です!
最大10,550マイルプレゼント!
普通カードなら1年目の年会費は無料なので、まずは気軽に試してみてくださいね。
「ショッピングマイル・プレミアム」これをやるだけでJALマイルの貯まり方が違う!
【ショッピングマイル・プレミアム】とは・・・
カード年会費に3,240円(税込)をプラスして入会すると、カード払いのショッピングマイルが2倍に!
通常 200円=1マイル(還元率0.5%)→「100円=1マイル」(還元率1%)
JALカードは、買い物をするとそのポイントが自動的にJALマイルに移行されるため、マイルの有効期限 (3年)がすぐにカウントされてしまいます。そのため、ANAマイルより比較的早く有効期限が来てしまいます。
ですので、いかに日常生活から効果的にマイルを貯めるかが、重要。
そしてその方法が「ショッピングマイル・プレミアム」に登録してマイルを2倍にすること。
そしてさらに『JALカード特約店』を利用すればマイルが2倍になり、ショッピングマイル・プレミアムと合わせると4倍にもなります!
『主なJALカード特約店』

参考 ⇒ 【マイルの貯め方・使い方】初心者から始めるJALマイル~貯め方編
JALマイルが貯まるポイントサイトのキャンペーン

もう一つのお得なキャンペーンは、ポイントサイトを使った貯め方です。
ポイントサイトのモッピーが、JALに特化したキャンペーンを出しているのですが、これがJALマイルにとってもお得な特典となっているので、是非おススメ!
登録費は無料です!
「ドリームキャンペーン」
モッピーからJALマイルの通常時の交換率 「モッピー3P= 1マイル」
→ キャンペーン中は 「モッピー2P=1マイル」
さらに、実質7,500ポイントで6,000マイルに交換ができるので、実質還元率は80%に!
① 「POINT WALLET VISA PREPAID」が必要
※「POINT WALLET VISA PREPAID」はモッピー公式のプリペイドカード
② 12,000ポイントを交換し、かつその月に合計15,000ポイント以上を利用。
③ 12,000ポイント交換ごとに、4,500ポイントのプレゼント。
例えば一例として
・1,000ポイント ⇒ 500マイル
・5,000ポイント ⇒ 2,500マイル
・7,500ポイント(+4,500ポイント)⇒ 6,000マイル ※ただし②を満たした場合
④ 交換は月一回まで
私が一番おすすめするのは、モッピーからJALマイルへ直接交換でき、この高還元率ということ。
ANAマイルの場合、ポイントサイトを3~6回も移行してやっとANAマイルに交換できるので、とにかく手間が掛かります。その作業でマイルを貯めることを止めてしまう人も。
ですので、実際に貯めたポイントサイトから直接JALマイルに交換ができたら、貯まる実感もあって嬉しいですよね。
【交換のコツ】
12,000ポイントが条件なので、まずは12,000ポイントをまとめてJALマイルに交換しましょう。
そうすると、4,500ポイントが戻ってくるので、この4,500ポイントはまた次のJALマイル交換時にも使えますし、他のポイントにも利用できます。

参照:【マイルの貯め方・使い方】初心者から始めるJALマイル~貯め方編
まとめ

JALマイルは貯まりにくい、という定説がありますが、JALが好きな人はたくさんいます。
ANAマイルの方が貯まりやすいから、といってANAマイルを貯める人もいますし、それならライバルの少ないJALマイルを貯めようという人もいます。
私は今は両方のマイルを貯めていますが、自分の好きなマイルをとことん貯める人が多いはずです。
どっちも捨てがたいですw
さぁ!マイルを貯めて、ワクワクする旅に出ましょう♫
マイルが貯まるカードランキングはこちら ↓
こちらの応援クリックをポチッとお願いします!
モッピーのサイトより
ポイント予定明細、及び確定明細に反映されたポイントのみ対象となります。
ポイント予定反映「なし」の広告を利用された場合は、対象月にポイント確定明細に反映されれば対象となります。
キャンペーン対象月以前に利用した広告が、キャンペーン対象月中にポイント確定明細に反映されたポイント数は対象外となります。