
JAlマイルの貯め方といっても、ただマイルを貯めるということではありません。初心者の方におすすめしたいのが、有効期限が近づいているマイルを失効する前に、行って欲しい交換方法。
せっかく貯めたマイルを失ってしまっては、本当にもったいない。
有効期限が近づいて旅行に行く予定がない時、諦めずにマイルを残して活かすこの裏ワザを、知っていて欲しいのです。
ということで今回は、マイルにするための貯める方法ではなく、貯まったマイルを残して利用する方法をお伝えします!
参考:【マイルの貯め方・使い方】初心者から始めるJALマイル~貯め方編
JALマイルの貯め方!初心者の交換方法と有効期限延長の裏ワザ!

JALマイルの貯め方といえば、初心者におすすめのポイントサイトのモッピーや、ショッピングマイル・プレミアムで倍にして貯めるなどがありますが、今回はその後、JALマイルとして貯まった後、有効期限が切れる前のマイルの交換方法の裏ワザです。
JALマイルの有効期限は3年。有効期限が過ぎたら失効してしまい、復活はできません。
JALマイルは、クレジットカードを利用して得るショッピングポイントが、そのままJALマイルとなります。そのため、ANAのように一旦クレジットポイントに保存して、マイルへ移行するといった、期限を延長する措置ができないんですね。
マイルの一番お得な活用方法は、マイルで交換する無料の航空券「特典航空券」に交換すること。
でも、旅行に行きたかったけど、希望する日時の便の特典航空券が取れなかった、とか、初心者の方だと、有効期限が近づいていることを見落としていて、気づいたら期限が間近になっていた、とか、このままだと期限切れで、失効してしまうマイルを抱える場合があるかもしれません。
そんな時は、「e JALポイント」への交換がおすすめ。
e JALポイントは、JALホームページでの航空券・ツアー購入代金の一部または全額の支払いに利用できるポイント。
1ポイント=1円相当として使用できます。
このポイントの優れているところは、交換をすると有効期限が延長されるだけでなく、更新されていくこと。
マイルから交換を行った日の1年後の同月末が有効期限となりますが、追加で交換することによって有効期限の更新が可能となるのです。しかも、有効なポイント残高すべてが、最新の有効期限に更新されます。
つまり、マイルの有効期限が近づいて切れそうになったら、e JALポイントに交換をすれば、実質、無期限になるということ。
また、有効期限内に支払いを済ませれば、その搭乗日が有効期限後であってもOK。
5,000マイル=5,000ポイント(5,000円相当)
10,000マイル=15,000ポイント(15,000円相当)※10,000マイルからの交換なら1.5倍に
JALカード会員なら、キャンペーンの対象に!
2019年3月31日まで、3,000マイル=3,000ポイント(3,000円相当)
【eJALポイントで利用できるもの】
- JALグループ国内線航空券
- JAL国際線航空券
- 国内・海外ツアー
- JALダイナミックパッケージ(国内)※JAL海外ダイナミックパッケージは不可
- マイルツアー
通常の航空券となるので、当然フライトマイルが貯まります。
また、特典航空券のように旅費満額がないと利用できないものではなく、ポイントで不足分は追加でクレジットカードで支払いがでできるので、旅行代金の補填として考えられて、満足のいくツアーなどを選ぶことができますよ。
参考:マイルを貯める!と決めたあなたに贈る本気のクレジットカード5枚【ANA・JAL】
【払い戻しができる!でも注意が必要なこと】
2017年11月16日より、e JALポイントお支払い分の払い戻しができ、航空券取消時に払い戻しが可能。ただし、現金との交換不可です。また、マイルをeJALポイントに交換した場合、払い戻し後に、一度引き落としたマイルを口座に戻すことはできません。
一度引き落とされたマイルは、e JALポイントが未使用であってもマイル口座へ戻すこと、あるいはほかの特典に交換することはできません。あくまでeJALポイントとして利用しなければならいので、マイルから交換時は注意です!

参考:【マイルの貯め方・使い方】初心者から始めるJALマイル~貯め方編
まとめ

何気なく貯めていたころ、気づくと有効期限が間近だったことがあります。旅行に行けるほどのマイル数でもなく、このまま失効かなと思っていたところ、このeJALポイントにことを知りました。
早速、調べて恐る恐る交換したのですが、10,000マイルが15,000ポイントになったことで、大変助かったのを覚えています。
マイルを貯めていると、有効期限の3年が本当にあっという間なので、できるだけ管理しておくと良いですね。でも忘れてしまったら、この方法でも航空券へたどり着くことを思い出して下さい。
さぁ!マイルを貯めて、ワクワクする旅に出ましょう♫
マイルが貯まるカードランキングはこちら ↓
こちらの応援クリックをポチッとお願いします!
ここもお得です!
無料で飛行機に乗れる特典航空券に交換した場合、燃油サーチャージは別途かかり、マイルでの支払いはできません。
ですが、この eJALポイントは、燃油サーチャージの支払いが可能なんです!