
マイルは有効期限があります。
JALマイルは3年。あっという間ですよね、旅行にそんなの行かない人にとっては。
自分のマイルの有効期限を知らずに、気づいたら失効していたなんてこともあり得ます。でもそうなったとしてもマイルは復活はできないので、とってももったいないです。
JALマイルの場合、クレジットカードからのポイントが自動的にマイルになるため、ANAのように調整ができないのですが、ある方法でマイルを有効活用して、その期限を無期限にすることも。
ということで、今回はJALマイルを有効活用して、期限をナシにする方法をご紹介いたします。
参照:【マイルの貯め方・使い方】初心者から始めるJALマイル~貯め方編
Contents
JALマイルの有効期限を有効活用する方法!失効する前に『eJALポイント』で復活

『eJALポイント』を知っていますでしょうか。
JALのホームページ上の商品、航空券やツアー代などを購入できる電子クーポンです。
このeJALポイントがJALマイルの有効期限とも関係があり、有効活用すればとってもお得になるときがあります。
マイルを失効する前に、この方法を知っておくことをおすすめします。
JALマイルの有効期限は失効しやすい?
JALマイルは、JALカードで貯めることが多いと思いますが、その場合に注意しなければならないのが、マイルの有効期限。
JALカードの特徴として、ショッピングで利用して獲得するショッピングポイントは、そのまま自動的にJALマイルとなり、有効期限のカウントが始まってしまうのです。
ANAカードはその選択をすることができ、一旦クレジットカードポイントとして貯めておき、クレジットカードポイントの有効期限がくるまでにANAマイルに交換することもできるので、多少の対策ができるのですが、JALはそうもいかず。
そこで、助けてくれるのが「eJALポイント」
マイルが貯まるおすすめのカードランキングはこちら!
⇒ マイルを貯める!と決めたあなたに贈る本気のクレジットカード5枚【ANA・JAL】
JALマイルを失効前に有効活用する方法!
eJALポイントとは、JALもホームページ上で、JALの航空券や旅行商品の支払いに利用できる、電子クーポンです。
「1ポイント=1円」
このeJALポイントは、原則として有効期限が1年。
ですが、マイルからこのポイントに交換を行うと、その日からポイント残高の全てが最新に更新されます。
つまり、1年以内にマイルからの更新をすれば有効期限はなくなり、半永久的に利用できるということ。
ということは、マイルの有効期限が近づいて切れそうになったら、eJALポイントに交換をすれば無期限になるということになりますよね。

ポイントの交換は10,000マイルからがお得に
【交換に必要なマイル数】
- 5,000マイル=5,000ポイント(5,000円相当)
- 10,000マイル=15,000ポイント(15,000円相当)※10,000マイルからの交換なら1.5倍に
【3,000マイル単位で交換できるキャンペーンを実施中!】
期間:2019年3月31日まで
JALカード会員の方なら、3,000マイル=3,000ポイント(3,000円相当)から、3,000マイル単位で交換できます。
燃油サーチャージ代の支払いもできる

無料で飛行機に乗れる「特典航空券」に交換した場合、燃油サーチャージは別途かかり、マイルは使用できないため現金となります。
初めて特典航空券を利用した人は、燃油サーチャージ数万円がかかることを知らずに、予定外の出費になることもあって嘆くこともしばしば。
ですが、eJALポイントは、燃油サーチャージの支払いもできるので、そこに利用すれば、目に見えない予定外の出費に慌てることもなくなりますよ!
eJALポイントで利用できるもの
- JAL国内線航空券・JAL国際線航空券
- 国内・海外ツアー
- JALダイナミックパッケージ(国内) ※JAL海外ダイナミックパッケージは不可
- マイルツアー
ただ、eJALポイントにすると、特典航空券の交換はできなくなるため、せっかくマイルを貯めたのに、とちょっともったいないと思われる方もいるかもしれませんね。
でも、eJALポイントだと通常の航空券が購入できるため、希望の便が取りやすいという最大のメリットもあります。
また、通常の航空券となり、当然フライトマイルが貯まるので、新たなマイルを獲得できることに。

参照:【マイルの貯め方・使い方】初心者から始めるJALマイル~貯め方編
まとめ

eJALポイントの最大のメリットは、期限を無期限にするコツがあること。
マイルが失効してしまうぐらいなら、このeJALポイントに交換して、通常の航空券の足しにしたり、何かしら旅行の計画を立てるのはいかがでしょうか。
マイルを貯め始めたころは、マイルの有効期限も知らずにいつのまにか消えていた、なんてことも。。
自身のマイルの有効期限をチェックしておくことを、おすすめしますよ。
さぁ!マイルを貯めて、ワクワクする旅に出ましょう♫
マイルが貯まるカードランキングはこちら ↓
こちらの応援クリックをポチッとお願いします!
ここに注意です!
「JALクーポン」と間違えないように!
これは紙のクーポンで、JAL国内線・国際線、JALパック、ホテル宿泊、提携温泉旅館、成田・羽田空港の免税店で使えるので、幅広い利便性があります。
◆JALクーポン 10,000マイル=12,000円分 ※こちらは有効期限ありで延長なしです。(13ヶ月)