
ANAマイルの貯め方にはいくつか方法がありますが、大きく分けるとこちら。
- 飛行機に乗ってマイルを貯める。
- クレジットカードを利用してマイルを貯める。
- ポイントサイトを利用してマイルを貯める。
この中で、飛行機に乗る以外は日常生活からマイルを貯める事ができますよね。そしてANAマイルを貯めようと思ったら、ANAカードを利用するのが一番おすすめ。
今回は、ANAカードで買い物をしてマイルが貯まるおすすめの貯め方ご紹介いたします!
参考:【マイルの貯め方・使い方】初心者から始めるANAマイル~貯め方編
ANAカードの買い物でマイルを貯めよう!おすすめの貯め方はこちら

ANAマイルの貯め方として、ポイントサイトで買い物をして貯めたポイントをANAマイルへ交換する、という方法がありますが、この方法はいくつもポイントサイトを経由し、交換をさせてからANAマイルへ移行するので、かなり手間が掛かります。
その方法を聞いて面倒くさいと嫌になり、そのままマイルを貯めることを諦めてしまうことも。
でもそれはもったない!他にもマイルを貯める方法はあるんです。
ということで、ANAカードの買い物で、ポイントサイトを使わないマイルの貯め方を中心にお伝えしますね。
参考:マイルを貯める!と決めたあなたに贈る本気のクレジットカード5枚【ANA・JAL】
インターネットショッピング「ANAマイレージモール」を利用しよう!
「ANAマイレージモール」はANAが運営しているインターネットショッピングサイトです。
このサイトを経由して各ショッピングサイトで買い物をするとマイルが貯まる、という仕組みですので、基本的にはポイントサイトと同じですね。
ポイントサイト知らない方のため簡単に説明しますと。
ポイントサイトとは・・・サイトを介してショッピングやサービスを受けると、サイトのポイントを獲得することができ、獲得したポイントを現金に換金できるサイト。
その種類は豊富で、資料請求、スマホのアプリ、楽天やニッセンなどの通販サイトから、化粧品、健康食品、電子書籍、グルメサイトなど。また、リラクゼーションサロンや美容院の予約、クレジットカード作成や銀行口座開設、保険の相談など
つまり、楽天で買い物をしたいと思ったら、直接、楽天のサイトから購入するのではなく、ポイントサイトを介して購入すると、①楽天ポイント、②ポイントサイトのポイント、③クレジットカードのポイント、と3つのポイントが獲得でき、②と③でマイルを貯められるという賢いマイルの貯め方の一つ。
ただ、②のポイントからマイルへ移行する際、マイルへの還元率などが大きく影響するため、複数の交換先を通じてマイルにするため、手間が掛かるのが難点。
ところがこのANAマイレージモールだと、一気にANAマイルへ移行できます。
◆ポイントサイト → 経由してショッピング → ポイントサイトのポイントが貯まる
→ ANAマイルへ移行
◆ANAマイレージモール → 経由してショッピング → ANAマイルが貯まる
- 楽天市場 ⇒ 200円=1マイル
- 楽天トラベル ⇒ 200円=1マイル
- Yahoo!ショッピング ⇒ 300円=1マイル
- ヤフオク! ⇒ 300円=1マイル
- じゃらんnet ⇒ 200円=1マイル
- ユニクロオンラインストア ⇒ 300円=1マイル
- LOHACO ⇒ 100円=1マイル
その他、出張・旅行関連、グルメ・酒類、ファッション、美容・健康、百貨店・総合通販・ギフト、趣味・スポーツ、通信・家電・パソコン、書籍・雑誌・新聞・DVD、教養・資格・ビジネス、銀行・証券・保険、オフィス用品、学習/資格など、様々な商品やサービスなど。
「100円~300円で1マイル」というのが通常ですが、キャンペーンでマイルが3倍~7倍になることも!その場合、ポイントサイト経由よりもお得になる場合もあるので、お買い物の際はまずはチェックしてみて下さい。
使い方はポイントサイト同じで例えば・・ANAマイレージモールを介して楽天で買い物をすると。
①楽天ポイント、②マイレージモールのポイント(マイル)、③ANAカードのポイント(クレジットカード会社のポイント)と3つのポイントが獲得でき、こちらでも②と③でマイルを貯められます。
私はANAマイルを貯め始めた頃、このモールの存在を知らずポイントサイトばかり利用していましたが、このモールでマイル3倍などのキャンペーンを見つけると、ちょっと考えながら比べています。
何かのお買い物の際は、是非覗いてみて下さいね。
参考:【マイルの貯め方・使い方】初心者から始めるANAマイル~貯め方編
まとめ

日常生活の中でマイルを貯めるのは意外と簡単です。
1年で何十マイルも貯めることを目標にしていないのなら、飛行機に乗らなくても、クレジットカードで大量に決算しなくても、ポイントサイトの面倒な交換ルートを考えなくても、ANAカードを有効活用して貯められますよ。
たとえ1年で10,000マイルだとしても、2年貯めて20,000マイルあれば、沖縄に行けちゃうんですから。
マイルを無理なく楽しく貯めて、楽しい旅に出ましょう♬
マイルが貯まるカードランキングはこちら ↓
こちらの応援クリックをポチッとお願いします!
コメントを残す