
「マイルはANAならANA、JALならJALと絞って貯めた方が効率的で良い」と言われています。実際、貯めやすいと言われているANAマイルだけに集中して、年間何十マイルも貯めている人は多い。
ただ、今JALマイルを貯める人が増えています。なぜかというと、JALマイルが貯まるルートがはっきりしており、初心者でも分かりやすくなったから。
今回は、JALマイルを賢く貯める方法をお伝えしますね。
先にここで結論を申しますと・・・JALマイルを貯めるならポイントサイトの”モッピー”を使いましょう!
参考:【マイルの貯め方・使い方】初心者から始めるJALマイル~貯め方編
JALマイルを賢く貯めるにはポイントサイトの【モッピー】が一番!

ポイントサイトってご存知ですか?
ポイントサイトは、企業が広告をサイトに掲載し、そのサイトから利用者が購入したり、サービスを申込む事で、利用者にポイントがつくという生活密着型のサイトです。
例えばポイントサイトから、
楽天市場で購入したり、美容院の予約をしたり、保険の相談をしたり、健康サプリメントを購入したり、外食をしてその感想を書いたり、口座開設したり、クレジットカードを作ったり・・・生活に関わるあらゆる事で利用して、ポイントが貯まります。
このポイントをマイルに交換して貯めるというのが、飛行機に乗らずにマイルを貯める”陸マイラー”がマイルを稼ぐ王道の方法。
そう、JALマイルを賢く貯めるには、このポイントサイトを使って貯めましょう!
ポイントサイトは数多くあるのですが、その中でJALマイルをためるなら「モッピー」。これ絶対です!
ただ、ここで重要なのは、このポイントをマイルにするためには、特定のポイント移行のルートをたどらなければ、マイルへ移行ができないという事。
例えばANAマイルの場合、こんな感じに複数のポイントサイトを経由させて、ANAマイルに到達させます。

私もANAマイルをこの方法で貯めていますが、とにかく手間が掛かるんですよね。しかもANAマイルになるまで2ヶ月~4ヶ月ぐらいかかってしまい、慣れるまでは正直大変です。
ポイントサイトを使ったマイルの貯め方は、こちらをご参照ください。
⇒ マイル初心者がマイルを簡単に貯める方法~Part4陸マイラーのポイントサイト裏ワザ
では、今回の主役JALマイルはどうなのか?
結論から申しますと、その悩みを「モッピー」が解決してくれます。2017年にモッピーはJALマイルに特化したキャンペーンを始めました。
当初期間が定められていたこのキャンペーンは、元々JALマイルを貯めている人でないと中々取り掛かれなく横目で見ているだけだったんですが、その期間の終了が近づくと延長されたんです。
そしてまた終わりそうになると延長。私は「あれっ、やっておけば良かったかな~」と思いながら様子を見ていたんですが、当時はANAマイルだけに集中していたので、分散はもったいないと思い、手をつけませんでした。
そして、延長、また延長を繰り返し、恐らく利用者が増えて安定してきたんでしょうね。ついに、そのキャンペーンは2018年9月以降は終了日未定で打ち出されたんです!
前置きが長くなりましたが、そのキャンペーンがこちら!

「ドリームキャンペーン」


通常時の交換率は3ポイント1マイル ⇒キャンペーン中は2ポイント1マイル
まずはこれで、50%の還元率
さらに、実質7,500ポイントで6,000マイルに交換ができるので、実質還元率は80%に!
① 9月からは「POINT WALLET VISA PREPAID」を持っていること。
※「POINT WALLET VISA PREPAID」はモッピー公式のプリペイドカードで、持っていると通常時に比べポイントが加算されます。
② 12,000ポイントを交換し、かつその月に合計15,000ポイント以上を利用すること。
③ 12,000ポイント交換ごとに、4,500ポイントのプレゼント。
④ 交換は月一回まで。
つまり、上記を満たした場合、実質7,500ポイントで6,000マイルに交換ができる、ということになるのです。
私としては何よりも、交換ルートが簡単な事が大きいかと。
ANAが数多くのポイントサイトを経由してANAマイルに辿り着くのに比べて、モッピーからJALマイルへ直接交換でき、しかもこの高還元率は、何とも魅力的。

そう、JALマイルを貯めるなら、今は、モッピーが一番お得!
JALマイルは特典航空券が取りやすいといこともあり、お得なマイルであることは間違いないので、このキャンペーンがある内は、私も改めてJALマイルを貯め始めようと思い、既に利用しています。
参考:【マイルの貯め方・使い方】初心者から始めるJALマイル~貯め方編
まとめ

日本にいる以上、ANAかJALかと一つに絞るのはもったいない気がします。なぜなら、2社ともそれぞれの良い所を打ち出して、利用者を楽しませてくれるから。
でも、私のように航空会社にこだわりがない人間には、正直、ANAでもJALでもお得に旅行ができればどちらでも良い!・・・と思っています。
だから、その時のお得情報を取りこぼさずに、楽しくマイルを貯めて行きます!
皆さんもどうか、ワクワクしながらマイルを貯めて、素敵な旅を楽しんでくださいね♪ 応援しています!
マイルが貯まるカードランキングはこちら ↓
こちらの応援クリックをポチッとお願いします!
モッピーのサイトより
・ポイント予定明細、及び確定明細に反映されたポイントのみ対象となります。
・ポイント予定反映「なし」の広告を利用された場合は、対象月にポイント確定明細に反映されれば対象となります。
・キャンペーン対象月以前に利用した広告が、キャンペーン対象月中にポイント確定明細に反映されたポイント数は対象外となります。