
マイルってよく分からない・・って思っていませんか。
旅行に行きたいけどお金が掛かるしし、マイルが得って聞いたことはあるけど、その仕組がよく分からない。だってツアーで行ったら、決められた飛行機に乗るだけだし、どうやってマイルを貯めるの?そもそもマイルなんて飛行機によく乗る人だけが貯まるんだよね?
これ、1年ぐらい前まで私が思っていた事です。
確かにマイルは難しいかもしれません。
でも、一度その仕組みを覚えてマイルが貯まれば、絶対に損はないんです!
マイル初心者だった私が、マイルとは?から始めて、ゆっくりだけどマイルについて、ご紹介できるぐらいになりました。マイルを貯めて思ったこと、それは、1年に1回でも旅行に行くなら、マイルを貯めるべき、ということ。
大丈夫です。ゆっくり覚えていきましょう!
それでは今回は、マイル初心者がマイルを簡単に貯める方法、マイルとは?からご紹介しますね。
マイル初心者がマイルを簡単に貯める方法!~マイルとは?

マイルとは?
マイレージって聞いた事ありますか。マイルはマイレージプログラムのポイントです。
今や、どんな買い物にもポイントがつく時代。
楽天ポイント、TSUTAYAのTポイント、Ponta、WAON、Suica、と有名なものだけでなく、近所のスーパーでもポイントを貯めるとお得ですよ~なんて勧められますよね。
でも、これだけあると、ホントにどれが良いのか分からないし、お財布の中には、たくさんのポイントカードと、クレジットカードが入っていることも。
マイルは日常に溢れている数々のポイントと同じ。
そう、日常生活の中でマイルを貯める事ができちゃうんです!
そのマイルを貯める土台となる「マイレージプログラム」とは? ⇒ 航空会社が管理しているポイントプログラムのこと
日本の航空会社といえば、ANAとJALですね。この2社以外にも、マイレージプログラムを実施している航空会社はありますが、日本に住んでいて、国内旅行も行きたいという方は、ANAとJALのマイレージプログラムを理解していれば、OKです。
それぞれ名称はこちら
「ANAマイレージクラブ」
「JALマイレージバンク」

ANAならANAのマイル、JALならJALのマイルを貯めましょう!というのが今までの定説。
確かに、一つに絞った方が効率が良いのですが、ここ数年、ANAマイルに人気が集中して、ANAマイルで交換できる航空券の予約が取りにくい、というのが現状。
ですので最近は、同時にJALマイルも貯める人が増えたんですよ。ただ、マイル初心者の時はまずはどちらかに決めて、仕組みを覚えていった方が分かりやすくてオススメです。
マイルとは?⇒ 航空会社のマイレージプログラムで貯まるポイントのこと
参考:マイルを貯める!と決めたあなたに贈る本気のクレジットカード5枚【ANA・JAL】
まずは、マイレージプログラムに登録しよう!
マイルを貯める土台として、マイレージプログラムに登録が必要です。
先にお伝えしますと、ANAもJALも入会費・年会費は無料!
「ANAマイレージクラブカード」「JALマイレージバンクカード」⇒ 年会費・年会費は無料
でも、クレジットカード付帯のカードは、それぞれの年会費が掛かります。 (※一部年会費無料のものもあり)
通常、クレジットカードで買い物をすると、ポイントが貯まりますよね。そのポイントをマイルに移行させることで、マイルをどんどん貯める事ができるのです。
つまり、マイレージプログラムに登録し、純粋に飛行機に乗ってマイルを貯める方なら、このマイレージカードだけでマイルは貯まります。が、今回私がご紹介したいのは、飛行機に乗らずにマイルを貯め、その貯めたマイルを使って飛行機代を無料にして、旅行にい行こう!ということ。
ずばり、マイル初心者がマイルを貯めるには、クレジットカード付帯の「ANAカード」「JALカード」を持つべし。
なぜなら、飛行機に乗らずにマイルを貯める人は、このクレジットカードのポイントをマイルに移行させて、マイルを貯めているから。
ANAカードもJALカードも、本当にたくさんの種類があります。それぞれ特典が違い、メリット・デメリットがありますが、特に大事なのが、マイルに交換する時の割合となる、マイルの交換率。
例えば、そのクレジットカードのポイント1ポイントが何マイルになるのか。クレジットカードを100円利用で何マイルになるのか、また、そのカード入会すると、プレゼントマイルがあるのかないのか、など。
皆さんがクレジットカードを選ぶ時、色々な条件があるかと思いますが、マイルを貯めるには、そのクレジットカードを持つと、マイルがどれだけ貯まるのかを考えてみてくだいね。
とはいえ、どのカードが良いなんて分からないですよね。私もそれを考えるのが本当に苦手でした。なにせクレジットカード嫌いでしたから。。。
そんな私が、マイルを貯めるために覚えた、おすすめの「ANAカード」「JALカード」については、また詳しくお話させて頂きますね。
まとめ

マイルって、そもそもは距離の単位。 1マイル=約1.6キロ。
よくマイルの価値を問われるのですが、マイルは何に交換するかでその価値が全然変わってきます。
例えば・・・1マイルを交換した場合。
楽天ポイントやTポイントに交換すると→ 約1円
ANAやJALの旅行ツアーや通常の飛行機代に交換すると→ 約1.2円~1.5円
そして、無料の航空券「特典航空券」に交換すると→ 約2円~10円
そう、旅行に行きたいと思ったときにマイルがあれば、飛行機代をタダにすることができるんです!そうなったら、現地でのショッピングやホテルをもっともっと幅広く楽しめますよね。
マイルはそんな夢を叶えてくれますよ♪
マイルが貯まるカードランキングはこちら ↓
こちらの応援クリックをポチッとお願いします!
マイレージプログラムは、各航空会社が管理しているため、マイルを合算する事ができません。 ですので、ANAならANAのマイル、JALならJALのマイルに絞った方が、断然早く貯まりますよ。